アサヒサイクルの自転車のアルエットSの27インチを買った感想について教えます

アサヒサイクルの自転車のアルエットSの27インチを買った感想について教えます

通勤用自転車を探しました

現在乗っている自転車がミヤタの自転車なのですが、購入してから11年となり、ハンドルのゴムもべトベト気味でしたし、不具合も少し出てきましたので今回買換えをすることにしました。


自転車を購入する際にカインズホームも見たのですが、近くにあるアサヒサイクルに行ってみました。


自転車の台数はかなりあったのですが、格安な自転車が多く、探していた自転車の条件に合うものがなかなか見つかりませんでした。


そうしていますとスタッフがどういった自転車を探しているのかと聞いてくれました。


そこでこちらの条件を伝えました。


条件はこちらです。


アルミフレームで軽量なこと


錆びないアルミリム


内蔵変速機


27インチ


この条件をいいましたらスタッフにそれなりの価格になりますがよろしいですかと言われました。


また長く乗る予定ですから、ある程度の予算は予定していましたので、紹介してもらいました。


目にとまったのはブリジストンのアルベルトでしたが、この車種は実際の持ってみますととても重かったのです。


自転車を毎日玄関先の階段まで上げなければならない我が家には軽い自転車が良いのです。


そのためその隣に展示されていたことから、持った時に軽いと感じたのがアサヒサイクルのオリジナルのアルエットSでした。


装備はリアがローラーブレーキ、自動点燈LEDライト、ステンレスカゴ、ダイキャストリング鍵、ハイガードチェーン、アルミフレーム、アルミハンドル、内蔵3段変速です。


同じアルエットSで外装の5段変速機仕様もあるのですが、こちらはチェーンが外れることもあるかもしれませんし、定期的なメンテナンスも必要とスタッフに言われました。


リアの変速機とハンドルの変速機をつないでいるワイヤーが使用していますと伸びることから、調整が必要となるのでしょう。


定期点検は半年に一度と言っていましたので、その頻度で外装の変速機は調整が必要なようです。


我が家の自転車は駅の駐輪所などで雨ざらしになることが多いことから、やはり内蔵変速機の方が耐久性、耐候性があるように感じて良いのです。


欲しかったカラーの実車がありませんので在庫を調べてもらいました。


在庫がありましたので納車には10日ほどと言われましたが、実際には5日ほどで引き取りの連絡が入りました。


アルエットSの感想について

自転車自体の価格は32,979円だったのですが、諸経費を含めますと36,980円となりました。


盗難・傷害補償や3年間の無料点検等のサイクルメイトの費用が3,000円と防犯登録料が600円ですね。


実車を見ての感想は意外としっかりしていると思いました。


フレームやリムの精度も良いのではないでしょうか。




変速機はシマノ製ですから問題ありません。




タイヤはKENDAという台湾メーカーのものでした。



残念と思ったのはシートポストとクランクがアルミであればより軽量になったのではないでしょうか。


チェーンがハイガードチェーンなのですが、こちらは錆びないのでいつまでも綺麗でいてくれるのではないでしょうか。



ホワイトの色にしましたので、いつまでも綺麗で快適な自転車を期待しています。


実際の耐久性については、しばらくしてからご報告しようと思います。



内蔵3段変速機です。



スチール製はさびますし、重いですよね。



LEDライトは明るそうです。




当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp