かわいい3Dケーキのミニベアを購入して食べた感想について教えます

かわいい3Dケーキのミニベアを購入して食べた感想について教えます

ミニベアケーキは小さかった

見た目のかわいらしさから3Dケーキのミニベアケーキを購入してみました。


実際に到着して感じたのは思ったよりも小さいということです。


確かに説明では幅10.5センチ、奥行き9.5センチ、高さ11.5センチとなっていましたが、こんなに実物は小さいのかといったのが実際の見た目の感想です。


ただし見た目はとてもかわいらしくパーティのアクセントとしてはとても良いと思います。


我が家でもパーティテーブルの中心に置いて華を添えていました。


食後のデザートとしては別のスポンジの柔らかい生クリームのケーキが用意していましたので、あくまでも眺めて楽しむといったことにはとても良かったと思います。


ミニベアケーキの味


我が家は柔らかいスポンジと生クリームが好きですから、残念ながらフルーツケーキの固さとバタークリームのようなミニベアケーキの味は重たく感じて、残念ながら外観の評価とは相反してあまり良いものではありませんでした。



クリームも2種類とのことですが、よく違いが分かりませんでした。


まあこれもミニベアケーキの説明では「チョコチップがアクセントのしっとりとした口当たりのチョコレートケーキ」と「6種類のドライフルーツとメープルシロップが入ったフルーツケーキ」とちゃんと記載されていたのですが、十分に解説を読まずに、外観だけがかわいいからと購入した我が家の責任です。


パウンドケーキが好きな方にはとても良いケーキだと思います。


食べる際にベアのケーキを切るのが少しかわいそうになるのが難点かもしれません。





3Dケーキはやはりその外観が重要ですが、宅配で冷凍で送られてくるといったことから必然的にベースのケーキは固くなりクリームもそういったことに対応ができるものが必要なのです。




多くの量ではなく、紅茶の際に少しケーキを楽しむといった際にはお勧めのケーキというのが実際に3Dケーキを食べた感動です。



当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp