セブンイレブンのかき揚そば、だし香るカレーうどん、野菜タンメン、味噌ラーメンを食べてみてどれが一番美味しかったか教えます

セブンイレブンのかき揚そば、だし香るカレーうどん、野菜タンメン、味噌ラーメンを食べてみてどれが一番美味しかったか教えます

セブンイレブンの麺類は美味しい

セブンイレブンの冷凍つけ麺を食べた時にとても美味しかったので、今回お昼のお弁当として4種類を食べてみました。


その個人的な感想についてお伝えします。


また食べたかった麺が無かった時にチルド弁当の感想もいっしょにお届けします。



だし香るカレーうどんはお気に入り


結論から言ってしまえば個人的にはこのカレーうどんが一番好きです。


うどんのだしの味とカレー味が絶妙でとても美味しいと思いました。


うどんもモチモチの麺で食感も好みでした。


もう一度食べたいと思えるものでセブンイレブンの麺類のお気に入りとなりました。






旨みスープの野菜タンメンは野菜がいっぱい


以前からタンメンは好きでよく食べていました。


スープの味とコショウによるピリ辛の具合がとても好きなのです。


野菜のキャベツの量も多く食べごたえがるので満足度の高い一杯です。


今回食べた中ではカレーうどんの次に好きです。





炒め野菜で選んだ濃厚味噌ラーメンについて


実は野菜タンメンが品切れでしたので、同じように野菜がたくさん入っているかと思い買いました。


それなりに野菜の量もありましたし、これだけ食べているのでしたら十分美味しいと思いました。


ただしラーメンはやはりタンメンの方が好きということで、タンメンがあればそちらを選ぶといった感想が正直なところです。





かき揚蕎麦について


かつおだしがきいたコシが自慢のかき揚蕎麦を食べて感じたことは、確かに麺にコシがあるということです。


インスタントの蕎麦をよく食べるので、麺の食感もその程度と考えていました。


実際に食べますとしっかりした麺の食感を最後まで楽しむことができました。


もう少しかき揚げにボリュームがあり美味しければ、ツユはとても美味しかったのでまた食べたくなるものと思いました。



その他のお弁当について

コンビニには朝早く行くことから麺類が売り切れていることがあります。


そういった時によく購入するのがチルド弁当です。


また、健康のために必ずサラダも購入します。


その感想についてお伝えします。


炭火焼牛カルビ弁当


とても精が着きそうで美味しそうでしたから購入しました。


カルビはとても美味しいのですが、個人的には油分が多いと感じてしまいました。


焼肉は美味しいので、脂っこいものが好きな食べ盛りの方でしたらお勧めできます。





スタミナ肉野菜炒め弁当


脂っこいものは苦手と言っておきながら、疲れた体には良いかもと思って買ってしまったのが炒めの真髄スタミナ肉野菜炒め弁当です。


こちらはにんにくの芽とにんにく醤油により食べると元気になれそうでした。


牛肉よりも豚肉の方が美味しいと感じるのは、日頃あまり牛肉を食べないからでしょうか。


このお弁当に望むのはもう少しスタミナ肉野菜炒めの量を多くして欲しいということです。


ブラックペッパーのピリ辛な味が好みでした。





こだわりのロースかつ丼


カロリーが高いので食べる回数を減らしているのがかつ丼です。


かつが既に卵とじしてありますのでしょうがないのですが、やはり出来立てのかつのサクサク感が残ったかつ丼には食感で負けてしまいます。


気軽にコンビニで買えて食べられるので良いのですが。


他のコンビニチェーンのかつ丼よりは美味しいと思っています。





THEセブンチャーハン


セブンイレブンの冷凍食品のチャーハンは美味しいので好きです。


その美味しさがそのままなのがTHEセブンチャーハンですから、何も言うことはありません。


これ単品では少し量が少なく感じますので、サラダと共にランチにしました。




四川風麻婆丼


麻婆豆腐は大好きですから、それをご飯にかければ美味しくないはずがありません。


辛いものは苦手なのですが、なぜか麻婆豆腐は汗をかいても辛くて美味しいものを選んでしまいます。


よく食べるチルド弁当です。






特製牛丼


職場の近くにすき家があるので牛丼はよく食べます。


セブンイレブンの牛丼は美味しいかどうか確認しようと食べてみました。


普通の美味しさですから、個人的にはあえて買おうとは思わないというのが感想です。







ガーリックチキン弁当


お弁当のチキンの上にバターが乗っていて、温めますとバターが溶けて意外と美味しいというのが感想です。


チキンも柔らかいし、熱い間に食べればガーリックソースにバターの風味も重なりサラダと共に食べるお弁当としてはお気に入りとなりました。



サラダについて

いつも在庫があれば購入するのがハムとポテトのサラダです。



このサラダが良いのはドレッシングが無くても食べることができるからです。


ドレッシングが無い場合はキャベツの千切りなどの野菜をハムに巻いてたべ、後は味が付いたポテトサラダと共に食べると美味しく頂けます。


今回ハムとポテトのサラダが無かったのでマカロニと香り箱の生野菜サラダを購入しました。




これも同様にハムと味が付いたマカロニでサラダをドレッシング無しで食べることができます。


そして今回サラダでお気に入りとなったのはくずして食べるパリパリ麺のサラダです。




付いているドレッシングとマヨネーズをかけて和えればとても美味しく頂けるのです。


ランチの量をそれほど食べない方であればこれ一品で満足ができるのではないでしょうか。


くずしたパリパリの麺と和えた野菜の食感がとても良く、こちらもまた食べたいと思えるものでした。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp