ステーキのあさくまのお得なランチ赤身ステーキと食べ放題のサラダバーについて教えます

ステーキのあさくまのお得なランチ赤身ステーキと食べ放題のサラダバーについて教えます

お得な赤身ステーキ

平日のお昼ごろにステーキのあさくまに行くことになったのでランチメニューをもらって何をたべようか考えました。


当然安く食べようと思いましたのでハンバーグが良いかなと思いハンバーグのメニューを見てみました。


一押しオススメとなっていたのがあさくまハンバーグの180グラムで税込み1,815円となっていました。


学生ハンバーグ180グラムは税込み1,705円で、一番安いのが和風ハンバーグ150グラムで税込み1,628円となっていました。


ブロンコビリーの炭焼きがんこハンバーグランチ200グラムの税込み1,320円に比べると少々高いなと感じてしまいました。


それでステーキを見ますとあさくまのメニューではビフテキと懐かしい名前のメニューとなっていました。


ビフテキのサーロインは120グラムで税込み2,882円もしているのですが、ランチ赤身ステーキは120グラムで税込み1,738円、150グラムでも税込み2,068円とリーズナブルな値段になっていたのです。


120グラムであればあさくまハンバーグよりも安いので今回はランチ赤身ステーキを注文しました。


サーロインは最近脂が多いと感じるようになりましたし、赤身ステーキは肉本来の美味しさを味わえますのでこの価格でステーキを食べられるのですから大満足です。


もちろんこの値段には食べ放題のサラダバーが付いていますのでお得と感じてしまいました。

サラダバーについて

サラダバーの単品は税込みで1,408円だそうですから、ランチセットの赤身ステーキの値段がお得なのが際立ちます。


サラダバーにはミニトマト、コーン、ポテトサラダ、オニオンスライス、もやしナムル、スパゲッティ、レタス、オクラ、マカロニサラダ、カボチャサラダ、豆サラダ、海藻サラダなどがありました。


ドレッシングはあさくまドレッシングや胡麻ドレッシングなど4種類が用意されています。




レタスをたくさん食べることができましたので満足でした。



あさくまと言えばコーンスープが有名ですが、もちろんコーンスープも飲み放題です。




隣にはカレーが置かれていて、白米とガーリックライス、パンが用意されています。



カレーの付け合せには福神漬けと柴漬けがありました。


カレーはビーフカレーですが、これが結構おいしいのでついつい量を食べてしまいました。



ガーリックライスがあるのに気づいたのが白米をお皿に盛ってからでしたので、次回はガーリックライスにカレーをかけても美味しいと思います。


スパゲッティもありましたのでカレーをかければインディアンスパゲッティになります。


デザートはシュークリーム、ゼリー、ライチ、プリン、白玉ぜんざい、ソフトクリームなどがありました。



白玉ぜんざいとソフトクリームでクリームぜんざいを楽しませてもらいました。


赤身ステーキについて

今回は赤身ステーキの120グラムと150グラムの両方を頼んでみましたが、120グラムでもサラダバーがあるので十分に満足できると思いました。


赤身肉ですからまったくさしなどは入っていないのですが、肉は十分に柔らかくスジなどはありませんでしたので美味しく頂くことができました。


焼き加減はミディアムでお願いしましたが、とても良い焼き加減となっていました。


あさくまのオリジナルステーキソースでとても美味しく頂きました、ごちそうさまでした。


格安でステーキが楽しめるランチセットの赤身ステーキはお勧めです。


150グラム


120グラム

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp