コレールの料理に合いそうなおしゃれな柄の大皿を半額近い値段で安く買うことができましたので紹介します

コレールの料理に合いそうなおしゃれな柄の大皿を半額近い値段で安く買うことができましたので紹介します

軽くて日常使いに良い大皿

最近の楽しみはお取り寄せなどの料理をお気に入りのお皿にもってオシャレに頂くという事を行っています。


そのためウエッジウッドのお皿を購入したのですが、このお皿は重いので食後に洗うのが大変なのです。


コース料理をお取り寄せした時などは4枚ほどの食器を使用するので、洗うのに気を使いますし、乾かすのにも場所が必要となります。


お皿に金線や銀線が入っている事からお皿どうしも当たらないようにしなければなりません。


日常使いできる安くておしゃれな柄の大皿は無いかと探していた時に見つけたのがコレールのアマルフィロッサとアマルフィベルデの大皿です。


コレールは以前から使っていてその軽さと全面積層強化の強化ガラス製であるので丈夫だという事は知っていました。


コレールの皿の柄は植物の緑色の葉や紫色の花のものが多いのですが、個人的には好きではありません。


単色のブルーの柄は好きなのですが、コレールのアウトレット価格の物ではなかなか見つかりません。


そして見つけたのが在庫限定品で格安となっていた、今までに見たこともなかった柄の26センチの大皿のアマルフィロッサとアマルフィベルデです。



どちらも定価では1枚2,200円するものなのですが、これが両方とも1,232円と半額近い値段となっていました。


柄は地中海に面した町のモチーフをイメージしているとの事です。


また、無地のウインターフロストやイタリアンデザインのテラッツォベルデシリーズと組み合わせがおすすめされていました。


普段使いでおしゃれに料理を盛り付けたいと思っていましたので、1枚で済む大皿を思わずポチリとしてしまいました。


家族には和柄に近いので和食にも良いのではと言われました。

届いたお皿について

注文してから3日後にコレールのおお皿は届きましたが、色はネットで見るよりも薄く感じましたし、柄もプリント感が満載でした。




それでもコレールの軽さは抜群で、我が家で通常に使っているアウトレットショップで購入したノリタケのボーンチャイナと比較しました。


お皿1枚での高さはコレールの方があるのですが、重ねると高さはまったく違ってきます。




そしてお皿の重さはコレールが358グラムに対しノリタケは507.5グラムもありました。




後はこの今までに無かったコレールの柄のお皿が料理をのせるとどうなるかが楽しみです。


休日のランチで使いました


休日のランチでパスタが食べたかったのでコレールをさっそく使ってみました。


スーパーで買った野菜サラダに生ハムをのせたサラダと落合務シェフ監修の予約でいっぱいの店のソースでの簡単パスタで使ってみました。


こちらが購入したコレールに盛り合わせした画像です。







休日のランチがちょっとおしゃれに楽しめたと思います。


そして和柄と言われたのがきになって、夕食時に刺身の盛合わせに使ってみました。



やはり和柄ではないと思ったのですが、いかがでしょうか。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp