ロワジールホテル豊橋のランチバイキングに行ってきましたので料理と感想について教えます

ロワジールホテル豊橋のランチバイキングに行ってきましたので料理と感想について教えます

フォーシーズンズで食べ放題

豊橋にありますロワージホテル豊橋でランチ時間に食べ放題のビュッフェ料理を楽しんできましたのでお伝えします。


訪問した際のテーマはイースターバイキングとなっていまして、シェフが目の前で切り分けるローストビーフやパルミジャーノ・レッジャーノでからめたパスタがメインとなっていました。


料金は大人が2160円となっていました。


パルミジャーノ・レッジャーノはイタリアを代表するチーズのひとつで、イタリアチーズの王様とも呼ばれていますね。


ロワジールホテル豊橋ではパルミジャーノレッジャーノを器にしてパスタをからめて作っていました。


このパスタはイタリアンレストランで食べれば1000円以上しますので、必ず食べて欲しいものです。



ローストビーフはカットを食べやすくするためか小さく切って提供していました。



私の食べたものは赤身といった感じがあまりしませんでした。


2皿目に頂いたものはより赤身を感じたのですが撮るのを忘れてしまいました。


個人的には5ミリほどの厚さで大きな1枚を食べてみたいと思いました。


蕎麦もありましたし、ご飯としてはグリーンカレーもあったのですが、タイ飯好きの私はもちろん食べましたが、普通で日本人にも食べやすいものでした。




パンはいっしょに行った方はとても美味しいと絶賛していました。



デザートも充実していてチョコレートファウンテンがあったのはうれしかったです。



ソフトクリームもありましたので、私はエスプレッソと共に美味しく〆させて頂きました。


パルミジャーノレッジャーノのパスタとローストビーフで十分もとがとれるビュッフェではないでしょうか。


同行した方はローストビーフを3回おかわりしていました。



私のお皿

私は血糖値がすぐに上昇しないようにまずは野菜から食べますので1皿目はこのようになります。


野菜をまずは食べてから食べ放題にチャレンジです。


かつおのマリネがありましたが、こちらはかつおの臭さもなく美味しく頂きました。


奥の左にあるコールドミートとカッテージチーズのサラダ仕立てはサラダにハムとチーズが入っていて美味しくいただきました。


奥の左はかつおのマリネです。


真ん中左がローストビーフですが、この下にちょっと油分が多い部分がはいっています。


カットが小さいのがわかってもらえるでしょうか。


ピザは温かい温度を保てる工夫がしてありましたが普通ですね。


ビュッフェレストランの中でもコストの高い生野菜はトマトと一緒にたくさん食べることができたのは嬉しかったです。


ドレッシングの種類も多く、今回は季節を感じられる桜のドレッシングで頂きました。



当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp