我が家は3階建てのへーベルハウスなのですが、2階のキッチンと洗面では1階に設置されたエコキュートの機械から離れていることからなかなかお湯が出てきません。
お風呂は自動給湯ですからあまり気になりませんし、床暖房も待つのはそれほど苦にはなりませんので良いのですが、特に洗面所は寒い冬は大変です。
朝の洗面時にはお湯はまず使えません。
お湯を使用したいのであれば少し前からお湯を出しておかなければならないのですが、かなりの水を使用しないで捨ててしまうことになりますのでとてももったいなく感じてしまうのです。
そのため我慢して寒い冬でも冷たい水で洗顔をしています。
キッチンの場合は温水になる前の冷水を桶にためておいて食器を洗う際に足しとして利用しているのですが、それでもかなりの量の水は温水が出てくるまで流してしまっています。
以前の住居はキッチンの近くにガスの温水器がありましたのですぐにキッチンではお湯が利用できました。
また、洗面所には電気温水器が設置されていましたのですぐにお湯が利用できました。
建て替えによって以前よりも不便になるとは思ってもいませんでした。
建て替え前に利用していました湯ポカの小型の機器は現在無いので、洗面台に設置できる温水器を探していましたらTOTOに湯ポットという同様な商品があるではないですか。
これでしたら現在のTOTOの洗面台に配管は簡単に設置できそうです。
しかし、洗面台の構造が引出式のため、洗面台の扉をアフターパーツにて改造する必要がありそうです。
できるかどうか聞いてみようと思います。
キッチンの方はかなりのお湯の量を使うこともありますので、こちらはエコキュートのままで我慢しるしかないと思っています。
冬の水が冷たい時期だけですから捨ててしまう水の活用法を考えようと思っています。