季節の一品料理の前菜

しゃぶしゃぶを食べにきたのですが、まずは前菜をということで季節の一品料理のお造りの盛り合わせと。天ぷらの盛り合わせと特選握り寿司の盛り合わせを注文しました。



まず運ばれてきたのがお造りの盛り合わせです。




これで2,800円ですからコストパフォーマンスは高いと思いました。


内容はブリと中トロ、てっさ、ホタテと白身でした。


木曽路ではフグも扱っていますのでてっさも美味しく頂くことができました。


中トロはとても良い中とろで口の中でとろけました。


ホタテも新鮮ということがわかるもので甘くて美味しかったです。


この刺身の盛り合わせはリピートしたいと思いました。


天ぷらの盛り合わせは定番の味で手堅く美味しくいただくことができました。



お寿司の盛り合わせはしゃぶしゃぶと一緒に頂こうかと思ったのですが、先に出していただいたので前菜の様に頂きました。


刺身の盛り合わせと同じネタですが、ホタテだけが炙りとなっていました。


やはり中とろとてっさが美味しかったですね。



飲み物について

時期的なこともあり、今回はボジョレーヌーボーを頂くことにしました。


銘柄はジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヌーボー プリムールで、ハーフボトルで2,000円でした。


今年は100年に一度の出来のワインだとイオンのワイン売り場に書いてありました。


ライトボディですからお魚とでも合っていましたので、あっという間に頂いてしまいました。


しゃぶしゃぶについて

しゃぶしゃぶは追加肉も食べる予定でしたが、今回は豪華にと思い和牛特選霜降肉にしました。




運ばれてきました肉を見て思ったのですが、霜降りがすごいといった肉でした。




最近は赤身のおいしさを感じていましたので少し脂分がくどく感じるかなと思いましたが、美味しく頂くことができました。


赤身のしゃぶしゃぶも食べたいと思いロース肉もお願いをしました。



和牛特選霜降肉に対しますと少し噛み応えがありますが、これはこれで十分美味しいものでした。


野菜まで食べますとお腹がいっぱいでした。


最後はきしめんを頂いたのですが、今日の方のきしめんの味付けは少し薄めでしたので、自分でコショウと醤油で味付けをしておいしく頂きました。




最後のデザートはわらび餅を選びました。



ご馳走様でした。