元町珈琲の守山志段味の離れでランチの料理と感想について教えます

元町珈琲の守山志段味の離れでランチの料理と感想について教えます

ランチ時間ぎりぎりでした

春日井方面にお昼にいたのですが、用事が終わったのが1時半頃となりお腹が空いていたので元町珈琲の守山志段味の離れに行くことにしました。


お店に到着したのが2時5分前ほどでランチを注文するのは無理かなと思ったのですが、案内されたテーブルにはまだランチメニューがありましたのでスッタッフの方に聞きましたらまだランチのオーダーはOKと言われました。


水とおしぼりを頂いた時間は2時を少々過ぎていたかもしれませんが、快くオーダーを受けて頂くことができました。

オーダーした内容


今回オーダーしたのはランチセットメニューの一番上にあって目をひいたボルチーニと生ハムのクリームパスタセット1,100円と、生ハムのカルボナーラセット990円にしました。


チーズと大葉のカツサンドセットにも心が揺れたのですが、今回はパスタの食べ比べをすることにしました。


レギュラーメニューを料理が来るまで見ていたのですが、次回はエビフライのサンドイッチの元町サンドを注文しようと心に決めました。

ランチの内容とパスタについて

ランチセットでしたのでミニサラダとメイン、コーヒーとデザートが付いていました。


サラダがまず運ばれてきましたので食べ終わるころにパスタが運ばれてきました。



パスタの茹で加減は非常によく、アルデンテで美味しく頂くことができました。


パスタはクリームパスタとカルボナーラをシェアしましたが、タマゴの黄身によって味が調整されているかどうかの違いだけと感じました。




ぱっと見どちらがどちらか分かりませんよね。


上がカルボナーラです。


どちらもソースとしては美味しかったので完食させて頂きました。


コーヒーは美味しいのは当然のことで、ブラックで味わいました。


今回はデザートもサービスで付いているとのことで、何がサービスとしてくるのかわからないとなっていました。


本当はアイスクリームが良かったのですが、来たのはコーヒーゼリーでした。


コーヒーを飲みながらコーヒーゼリーを食べたのは初めてでしたが、ゼリーも美味しく頂くことができました。

守山志段味の離れの場所



元町珈琲の守山志段味の離れの場所はバローなどのスーパーやドラッグストアなどがある一角にあります。


そのため駐車場には困りませんし、駐車場から出入りする道路は交通量もそれほど多くないことから出入りしやすいのです。


利用するには便利な場所だと思います。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp