コンエアーのスチームアイロン ガーメントスチーマーを買って使ってみた感想について教えます

コンエアーのスチームアイロン ガーメントスチーマーを買って使ってみた感想について教えます

アイロンが簡単にできるかなと購入

我が家には大量にスチームが出るティファールのアイロンとアイロン台がありますが、毎日のカッターなどのアイロンかけが簡単にできないかなということと、スチームによって衣類に付いた匂いも無くなるかなと思いコンエアーのスチームアイロン ガーメントスチーマーを買ってみました。


ハンガーに衣類をかけて、スイッチを入れますと1分ほどでスチームが出てくるとのことですから、毎日数分でアイロンかけが簡単にできるかなと思ったのです。


TVの通販で安くなっていましたので思わず購入してしまいました。


実際に使ってみた感想を書かせて頂きます。

送られて来ました

注文しましたらすぐに送られてきたので組み立ててみました。










この部分が硬くてロックまで回すのが大変でした。


もっとも組み立て時の1回のことですが。


組み立ては普通にできたのですが、組み立てたガーメントスチーマーは大きく部屋に置いておく場所が必要だなと感じました。


ハンガーに衣類をかけてスチームをかけることからこれ位の大きさはしょうがないことですが。


組み立てていて一番気になったことはタンクからスチームをアイロン部まで通すホースの硬さです。


こんなにも硬いとアイロン部を動かすには少し力がいるのではないでしょうか。


組み立て自体は簡単ですから10分もかからないで終わりました。

使ってみて感じたこと

ホースの硬さは熱いスチームが通れば柔らかくなるのかなと思っていたのですが、それはそのままでした。


実際使ってみましたらそれほど気にはならなかったので、使っていくうちに柔らかくなっていくのではないでしょうか。


使用していて気になったことが2点ありました。


1点目はハンガーの下部に付いています衣類を挟んで吊るしてアイロンをかけるためのピンチ部がとても硬いことです。



私には片手で開けて挟むのは力が足りなくて大変と感じました。


もう一点は何点もの衣類をアイロンかけする時に、ハンガーにかける衣類を脱着させるのですが、そういった時にアイロンのヘッドはハンガーの先端に置いておくことになります。



もちろんその時にもアイロンの先端からスチームは出ていますので、スチームに触らないようにするのに気をつかいます。



どこかハンガーとは別の場所にアイロン部を置いておけるところがあれば良いなとおもいました。


いったんスイッチを切ってスチームを止めてからハンガーから衣類を外せば良いのですが、枚数が多いときにはいちいちスイッチを切ったり入れたりは大変と感じてしまいました。


それ以外には不満はなくスチームアイロンを堪能することができます。


湯玉はホースを曲げることをしなければほとんど出ませんでした。


スチームの量がとても多いのでアイロンかけした衣類はしっとりとした感じとなります。


そのためすぐに着るのではなく少し乾かしてから着ることになります。


毎日着る制服のしわやカッターシャツのしわは前日にアイロンかけしておき、翌日に着るといったことにはガーメントスチーマーはとても便利だと感じます。


当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp