半田市の海鮮が楽しめる料亭の蔵の味の料理について教えます

半田市の海鮮が楽しめる料亭の蔵の味の料理について教えます

おまかせコースについて

以前から蔵の味には行きたかったのですが、なかなかチャンスがありませんでした。

 

偶然行きたいという方がいましたので一緒に行くこととなりました。

 

ネットなどで美味しいと書かれていましたので料理については期待していました。

 

本音で美味しいと言えるお店でした。

 

特にお刺身が大好きな私にはお造りがとても新鮮で美味しいと感じましたので、おかわりしたい程でした。

 

今回のお造りは3人分なのですが、これ個人的には1人で食べたかったです。

 

前菜は茹で渡ガニと稚鮎のマリネ、枝豆、ラッキョの一皿となります。

 

 

渡ガニは小さいのですが味はとても良いですね。

 

食べるためのハサミも出してもらえました。

 

お造りは平ら貝、甘海老、かさごと白身のお造りでした。

 

 

 

お刺身の鮮度が良く、個人的には平ら貝とカサゴが美味しかったですね。

 

鱧とじゅんさいのお吸い物は夏を感じました。

 

 

まだかだと思ったのですが焼き物がだされました。

 

 

茄子のしぎ焼きも夏野菜の美味しさを味わうことができました。

 

 

知多牛の岩石焼きは牛肉の美味しさを味わうことができました。

 

 

〆はお茶漬けで、シャーベットのデザートを頂きました。

 

 

飲み物について

まずはビールを頂きましたが、エビスのビールは美味しい料理に合います。

 

半田の料亭でしか飲めない大吟醸 蔵出し無加熱の国盛りの超(こゆる)の4合瓶も頂きました。

 

料理が美味しいのでワインも2本頂きました。

 

まずはフランス・ブルゴーニュ産の高級ワインリュリー・ブラン 5.000円です。

 

 

表示通りのまろやかでコクがある辛口のワインでした。

 

2本目はイタリア・トスカーナ産のマレンマ・ビアンコ・イントレゴーナ4.800円です。

 

 

表示の通り力強い辛口のワインでした。

 

これだけ飲んで3人で40,000円弱となりました。

 

美味しい料理には美味しいお酒が合いますね。

お店の雰囲気について

古い蔵を改修したと思われるお店は半田の蔵の中の雰囲気がとてもありました。

 

お店を入りますとカウンターがあるのですが、カウンターはこの日は満席でした。

 

右手奥に堀となった席が2席あります。

 

テーブルの天板は一枚板で高級感を感じさせてくれます。

 

テーブルは8人でも座れそうで、3人ではとてもゆったりと利用できました。

 

 

場所について

 

蔵の味に再訪しました

美味しいお刺身と料理を求めて半田市にある蔵の味に再訪しました。

 

本日は私たちのグループだけでしたので、ゆっくりと3時間ほどかけて食事を楽しみました。

 

まずはワタリガニですが、味が濃厚で美味しく頂きました。

 

 

その次に出てきたのがお刺身ですが、相変わらず新鮮でおいしいのです。

 

 

かさごは前回も頂きましたが相変わらず美味しいですね。

 

かさごは刺身を取ったものを焼いて頂きました。

 

タイも身がしまっていて絶品です。

 

 

お吸い物は白魚とタケノコで春を感じる一品でした。

 

そして今回は大好きなお刺身の追加をお願いしました。

 

 

そうしましたら伊勢エビと車エビと平貝のお刺身を出して頂きました。

 

伊勢海老はまだ生きていましたし、そのお刺身の甘いこと。

 

車エビもぷりぷりで美味しいお刺身を堪能させていただきました。

 

 

伊勢海老はその後頭を味噌汁にして頂きました。

 

 

焼き物は3種類の味を楽しめるものとなっていました。

 

 

 

定番の知多牛ですが、美味しくて赤ワインとの相性が抜群です。

 

 

最後にお茶漬けを頂きました。

 

デザートもありましたが、写真を撮り忘れてしまいました。

 

ワインについて

 

今回は料理がとてもおいしかったので3人でワインを3本飲んでしまいました。

 

白ワインの1本目はイタリアンワインでしたが、2本目はフランスの南西地方のワインのオルダイアです。

 

 

とてもドライな味のワインでした。

 

赤ワインはボルドーのシャトー・クリュ・ゴダールです。

 

 

有機栽培のワインでコストパフォーマンスの高いボルドーワインです。

 

ソムリエの方と相談してワインを仕入れているとのことで、美味しいワインをご馳走様でした。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp