メルセデスベンツGLCクーペ220dの燃料タンク容量と航続距離について教えます

メルセデスベンツGLCクーペ220dの燃料タンク容量と航続距離について教えます

通勤燃費について

GLCクーペ220dを通勤で使用して2か月が経ちましたので燃費をお伝えします。


現在の燃費は20分ほど渋滞に巻き込まれる朝の時間は12キロ/リットルほどとなります。


帰宅時間には渋滞がありませんので燃費は14キロ/リットルとなっています。


たまに高速道路を使用した時には燃費表示は16キロ/リットルの表示となります。


前回の給油から410キロを走行していますが、燃料計はまだ半分より1メモリ分残っています。


2トンを超える重量の車両でエコランはしていなくてこの燃費は十分に満足な数値となっています。


GLCクーペ220dがエコカーだということは外観からはあまり想像できないものです。

燃料タンクと航続距離について

メルセデスベンツGLCクーペ220dの燃料タンクは66リットルです。


410キロを走った現在残りの航続可能距離は450キロほどとメーターには表示されます。


1回の給油で800キロ以上は走行できることになります。


1か月の通勤の走行距離が960キロほどとなりますので、通勤だけであれば80リットルの給油で済ますことができます。


軽油の価格は今112円/リットルで給油していますので、通勤費は9,000円ほどで済んでしまいます。


所有していますアクアの燃費による通勤費には負けますが、1時間の通勤時間による疲労感はまったく違います。


また頻繁に給油しなくてもよいというのはとても便利なことです。


給油するスタンドは通勤するルートの途中にありますのであまり問題にはなりませんが、1か月に1回程度しか給油しなくてもよいのはお財布にもかなり優しいのです。


車両本体価格は高いのですが、定期点検は3年間無償ですし、燃料代も安いということは燃費の良いベンツに乗ってみると有難さがわかるのではないでしょうか。


通勤だけで1か月に1,000キロほど走行しますので1年で12,000キロ、3年で36,000キロとなりますので、運が悪くなければノートラブルで快適にカーライフが送れる気がします。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp