半田市の駅前レストランの黒牛の里クラシティ店でランチの感想について教えます

半田市の駅前レストランの黒牛の里クラシティ店でランチの感想について教えます

ランチメニューは2品だけでした

黒牛の里のクラシティ内にあるお店にランチに行きました。


以前はランチメニューでお昼のすきやき味くらべランチ、お昼のすきやきランチ、お昼のしゃぶしゃぶランチ、知多牛ハンバーグランチ、ランチセットなどがあったのですが、今回行きましたら知多牛旨食焼肉ランチ2,100円と知多牛めしランチ1,280円のみとなっていました。


知多牛旨食焼肉ランチは自分で肉を焼いて食べるといったもので、ランチでも焼肉が楽しめるものとなっていました。


私たちは仕事中だったこともあり、服に焼肉の臭いが付く事を避けることから知多牛めしランチを食べることにしました。


こちらの内容は牛丼の高級バージョンといった内容でした。


内容は牛めしと味噌汁、サラダにお漬物、自家製ヨーグルトのデザートにドリンクがついています。


知多牛めしランチの感想

牛めしランチの感想ですが、牛肉は良いものが使われていますし、いっしょに炒められているゴボウの食感がシャキシャキとしているのが印象的でした。


ご飯もたっぷりとありますので、お腹はいっぱいとなりました。



味は普通の牛めしといったもので、タレが足りない方用のタレも用意されました。


ヨーグルトは自家製とのことで、濃厚な味わいでした。



実は食べている途中で吉野家の牛丼のことを考えてしまったのが事実です。


牛丼と牛めしは違いがあるのかと思い調べましたら同じものということでした。


牛丼の大盛りに生野菜サラダと味噌汁、お新香を付けますと460円+130円+100円で690円となります。


次回はどちらを選ぶだろうと考えてしまいました。


次回はきっと知多牛旨食焼肉ランチを選ぶと思います。


隣のテーブルの方が食べていたのですが、とても美味しそうだったのです。

黒牛の里クラシティ店の場所

黒牛の里クラシティ店の場所は名鉄の知多半田駅の東側にありますビル内にあります。


お店は2階にありました。


ビルには駐車場もあり、お店の利用者は駐車料金が無料となります。


当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp