GOCHISO-DINING 雅じゃぽの宴会の料理と感想について教えます

GOCHISO-DINING 雅じゃぽの宴会の料理と感想について教えます

おしゃれな居酒屋でした

名古屋駅から歩いて10分程の場所にあるシンフォニー豊田ビルの地下1階にGOCHISO-DINING 雅じゃぽはありました。


お店の中に入りますと靴は各自鍵のある下駄箱に入れます。


通路はガラス製で廊下の下の日本的な庭の造作を楽しむことができます。



部屋は大宴会でも利用できる所が仕切られて個室風となっていますが、仕切りの上は開いていますので隣などの声が聞こえて、満席であった当日はかなり騒がしい状況となっていました。


それでもまだ綺麗な部屋でテキパキとしたスタッフのサービスで快適に宴会をすることができました。


飲み放題はお得でした

今回は1,500円の飲み放題をセットして頂きました。


ワインでも1杯560円のスパークリングワインも飲み放題となっていましたので、たくさん飲ませて頂きました。


ビールはピッチャーでの提供でしたが、エビスの様でこちらも美味しく頂くことができました。

料理について

メニューはその日の鮮魚の状況によってしゃぶしゃぶの材料は変わるようです。


まずは朝〆鮮魚のお造り カルパッチョ仕立てです。


朝〆と思われるのは白身ぐらいでしょうか。



2番目にホタテの焼き物が出されました。



こちらは白ワインに合う美味しさで、こちらのお店の料理は美味しいかもと思い始めたのでした。


次にシャキシャキ蓮根の薩摩揚げ 生姜醤油にてはとても美味しく、もうひとつ食べたい程でした。



雛鶏の竜田揚げ 香味ソース掛けサラダスタイルはガーリック風味で美味しく頂きました。



次の料理は名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。



見た目と味のギャップがある料理で、この料理はトウモロコシ味だったのです。


鰆と木の子の味噌包み焼きですが、鰆の一切れが小さいのであっという間に無くなってしまいます。



某サイトのメニューでは朝〆真鯛と肉厚若布のしゃぶしゃぶとなっていましたが、当日はハマチのしゃぶしゃぶとなっていました。




少し生臭いかなと思ったのですが、大根とタレと共に頂けばそういったこともなく美味しく頂くことができました。


ここまで料理は美味しく頂きましたが、少し量が足りないといったのが正直な感想です。


まあ、予算が3,490円ですからしょうがないことですが。


そしてお店の看板メニューである名物 特上黒毛和牛のひつまぶし 薬味と共にが出されます。




こちらもこれで4人分ですから、ご飯は茶碗1杯といったところでしょうか。



味は先ほどのシャブシャブで使用しただし汁をかけて食べれば最高でした。


美味しい料理をごちそうさまでした。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp