
セブンイレブンのチルドコーナーでロコモコ丼を偶然見かけ、ハワイで食べた味が忘れられずに思わず購入してしまいました。
お店の棚に飾ってある姿がとても魅力的だったのです。
ただしこのチルドのお弁当の構造は温めるためにご飯と具が別々に分かれていますので、加熱した後に具をご飯の上にかけるのです。
この時にせっかくのロコモコですからおいしそうに見えるようにかけることが必要です。
これがなかなか難しく、半熟卵が割れてしまいそうに感じました。
味は変わらないのですが、棚に並んでいた姿と実際に食べるときのロコモコ丼の姿は大きく変わります。
食べてみた感想はソースと半熟卵がからまって絶品でした。
ハワイ島のロコモコ発祥のお店のカフェ100で食べたこともありますが、その時は卵が目玉焼きで焼きすぎでしたので、もう少し半熟の方が良いなと感じたことを思い出しました。
カフェ100のロコモコと比べますとセブンイレブンのロコモコ丼は私の理想通りのパーフェクトな姿だと思います。
久々にハワイを感じるご飯を楽しむことができましたので、近々また購入したいと思います。
ロコモコ丼の量は最初少し足りないかなと思ったのですが、食べてみますと濃厚なソースのためかとても満足感がありますので、十分な量に感じました。
ロコモコ丼の姿から高カロリーだと思いましたら、667キロカロリーと表示されていました。
大人の必要なカロリーが2000から2600キロカロリーから考えますと、意外に低いと私は感じてしまいました。
食べた時には栄養のバランスを考えて33キロカロリーのサラダを一緒に食べましたので、お昼のカロリーは700キロカロリーとなりました。
サラダはセブンイレブンではなくローソンで購入したお得なサラダです。
このサラダは安くて量もありますのでお勧めです。