DELLxps8500の静音化のためにファンの交換をしましたので感想について教えます

DELLxps8500の静音化のためにファンの交換をしましたので感想について教えます

xps8500は音がうるさかった

我が家が購入したDELLxps8500は購入時から机の上に置いてあることもあってか、音が意外と気になっていたのです。

 

DELLxps8500以外にも自作のPCは3台ほどありますが、どれもDELLほど音が気にならなかったため、いつか静音化しなければと考えていました。

 

購入後1年ほど経ちましたのでとりあえずはケースファンとCPUのクーラー用ファンの両方とも交換してみることにしました。

 

ファンについて

 

ケースファンのサイズは9センチで当然3ピンのタイプでした。

 

CPUクラーの方は8センチでこちらは4ピンのものとなっていました。

 

 

どとらもネジ止めですから、ドライバー1本で簡単に交換できます。

 

 

今回選んだファンはオウルテックのもので、CPUクラーの方はパルス幅変調方式のFL0825PWM 1,480円でケースファンは超静音 1,000rpm 18dbのFL0925S 980円です。

 

どちらも製品保証は1年となっていますので、ファンはやはり消耗品ということです。

交換作業はとても簡単

xps8500の中はほこりが溜まっていましたので掃除機で綺麗にしてから作業開始です。

 

CPUのクラーもファンを外しますとほこりが溜まっていますので、冷却効果を保つためにもこちらも掃除機で綺麗にしてやります。

 

 

FL0825PWMにはピンに電源用のコードがついていましたので、こちらは不要ですから切ってしまいました。

 

 

とりあえずはCPUクーラーのファンだけ取り付けて起動してみますと、ケースファンが付いていないことから起動しませんでした。

 

どうしたのかなと思いケースファンもボードに接続しましたら無事起動しましたので、未設状態はファンが異常と思われたのでしょうか。

 

ファンの交換は10分もあれば完了です。

 

CPUクーラーのファンの交換は、ケースファンを取り外した状態で行った方が、ネジの取り外しや締め付け作業がやりやすいのです。

静音化できたか

 

交換後起動してみて感じたことは、音はそれほど変わっていないということです。

 

音の原因はグラフィックボードにあるようですから、次は静音のグラボに交換する予定です。

 

現在装着されているグラボはAMDのRadeonHD7570ですから、同程度の機能でファンレスがあれば良いのですが。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp